- eclipseを起動します
- メニューバーから Windows→Preferences を選択します
- ダイアログが表示されるので、左メニューから Install/Update を選択します
- Available Software Sites でアップデートしたいバージョンのアップデートサイトが登録されているか確認します(以下、例を参照)
- 4.4・・・http://download.eclipse.org/releases/luna/
- 4.3・・・http://download.eclipse.org/eclipse/updates/4.3
- 4.2・・・http://download.eclipse.org/eclipse/updates/4.2
- 確認できたら一旦ダイアログを閉じます
- メニューバーから Help→Check for Updates でアップデートします
eclipseの公式サイトからわざわざダウンロードしなくてもeclipseから直接アップデートできます
お試しあれー
・バージョンアップサイト一覧
・Tips
自分が経験したのでメモしておきますが、上記方法でupdateしたらうまくeclipseが起動できなくなることがありました
その場合は最新版のeclipseのzip版ををダウンロードして既存のディレクトリに上書き展開したら起動しました
ただ、プラグインがうまく動作しないものがあったのでその場合は面倒ですが、該当するプラグインをuninstall -> install しました
「-clean」オプションを付与するとうまく起動する可能性もありますが自分はダメでした
その場合は最新版のeclipseのzip版ををダウンロードして既存のディレクトリに上書き展開したら起動しました
ただ、プラグインがうまく動作しないものがあったのでその場合は面倒ですが、該当するプラグインをuninstall -> install しました
「-clean」オプションを付与するとうまく起動する可能性もありますが自分はダメでした
0 件のコメント:
コメントを投稿